雨天時やステイホームを強いられる休日、家の中でできることはどんなことがあるでしょう?
子どもがいる家庭では、子どもと遊ぶことはもちろん、その合間をぬって、読書、音楽鑑賞、工作など、自分の趣味のために時間を使うことや、掃除、補修、リメイクなど、家に関したアウトプットをすること等々。家のことをするという事は、家族が喜んでくれることにもなるのでおすすめですね。
ここでは、休日に家で自己啓発を深めたり、家への貢献をしたりと、充実した休日を送るための方法を紹介します。

もくじ
自分の趣味に時間を使う
読書
読書は教養や考え方を深める為、また、生き方を豊かなものにするために知識を得る、一般的な方法であり、実現しやすいおすすめの方法ですよね。今ではデジタル書籍もあるので種類も豊富かつ、調べやすいので是非実行してみてはいかがでしょうか?きっと新たな発見が、人生を豊かにしてくれると思います。

音楽鑑賞
好きな音楽を聴く時間は贅沢ですよね?CDを購入したり、レンタルしたり、ネット動画を視聴したりと、今はいろいろな方法で音楽を簡単に手にすることが出来る時代です。是非、いい音楽をたくさん聴いて休日を良い時間にして頂きたいと思います。
しかし、何が自分に合う音楽なのかが分からないことが結構多いですよね?そんな時は、ベスト盤や流行りの曲が集められた音源を聴いてみるのもありかと思います。そこから、好きなアーティストや曲の感じから次に繋げることができますからね。
ジョギング
健康維持にはウォーキングかジョギングが最もおすすめです。継続すれば体調が良い方向に向かうことを実感できます。また、便秘にも効果があり、とても通じがよくなりますよ。是非試してみて下さい。ポイントは無理せず楽しく続けることです。この方法をお散歩ジョギングとしてブログで紹介していますのでこちらも是非ご覧下さい。
工作
工作といっても本当にたくさんの種類があります。例えば、昔からあるプラモデル、ラジコン、ペーパークラフト、折り紙、木工、電工(ラジオなどの電子工作)庭にあるものでは、自作小屋、ウッドデッキ、ガーデニング、花壇、ペイビング等々。まだまだこれは、ほんの一部です。どれを取っても、とても楽しい趣味だと思います。やったことのないジャンルに挑戦するのもいいですね。家でできる事として、工作だけでも楽しいことがこんなにたくさんあるものなんですね。

インターネット
インターネットは今や生活に必要不可欠な、最高に便利なツールとして、日々活用していることと思います。ネットの向こう側には膨大なデータの世界が広がっているため、ショッピングをはじめ、調べもの、動画視聴など多くのことが可能です。これらを上手く使って有益な情報を入手したり、動画を見て楽しんだりするのは大いにアリだと思います。ただ、視力低下などのネガも潜んでいますのでやりすぎには注意し、家族とのコミュニケーションを大事にして適度に楽しみましょう。
家への貢献
料理
いつもは妻が作ってくれるご飯を、旦那が作ってみてはどうでしょうか?作りたいものが決まれば、あとはネットや料理本を見ながら材料調達、仕込み、調理、盛り付け、と、慣れない手で作るご飯はきっととても楽しい時間になるのでは?また、旦那にやる気があれば妻もきっと協力してくれると思います。また、そうすることで、コミュニケーションが取れていい関係を維持することが出来るのではと思います。料理に挑戦は、超おすすめの過ごし方です!
庭の草取り
夏になると庭のあちこちに草がたくさん生え、取ってもすぐに伸びてきますよね。これをきれいに維持するのは大変なことですが、特に6月~9月はそれを続けることで気分がスッキリしたり、その後のビールや飯がうまかったり、やりがいは多くあります。また、家族も喜び最高の充実感を得られるかもしれませんよ。

掃除
ごく一般的な時間の使い方ですが、これが一番やるべきことではないでしょうか。常にきれいにすることで気持ちもきれいになり、体も適度に動かせるので週末の運動不足解消にも繋がります。時間がある時は、普段掃除しないところにも目を向けると結構やることは多く、やるべきところが見えてきます。

補修・メンテ・リメイク
生活をしていると、壁のはがれや、階段などの木材のキズ、知らぬ間についた車のちょっとした凹みなどが見つかることも結構あります。それを補修する時間にあてるのも良いですね。どうやって治そう?から始まり、ネットや本で調べて材料を調達、作業、という流れでかなりの時間楽しめると思います。(楽しいかどうかはその人次第ですが)
また、トイレや棚、飾りスペースのリメイク、リニューアルも考えてみてはどうでしょうか?ここでは具体的な方法は紹介しませんが、今ではいろんなリメイクの方法がネットに挙げられていますので、是非参考にしてみて下さい。

まとめ
休日に家でできることについて紹介しましたが、いかがだったでしょうか?自己啓発に時間を使うもよし、家の補修や掃除をして過ごすのもよしですが、大切なポイントは、家族にも有益なことを少しでも加えて休日を過ごすとバランスが良く、全員が気持ちの良い時間を過ごせるのではないでしょうか?是非、計画的に休日に家でできることを実践してみて下さい。
-
-
毎日飲酒のアラフィフおやじが検診結果判定オールA!?健康維持とその生活習慣とは?
50歳を前に体も衰えを感じる方は多いのではないでしょうか。特に体力面や健康面での衰えが気になる年代ですよね。そして、定期的な検診でも、検診日の前日~1週間前ぐらいから体調を整える方もいます。しかし、通 ...
続きを見る