DIYで人生を豊かに!自分だけのオリジナル作品を素敵に作ろう!

スポンサーリンク

こんにちは!Kyo-taです!

 

DIYでウッドデッキや、小屋、花壇などを製作するのって、実は意外と難しくないんですよ。

 

手順を踏んでポイントを抑え、丁寧に作業すれば誰にでもできるんです。また、お家で楽しめるDIYにはいろんなモノがあるので、ここではそれらを紹介していきます。

 

Kyo-ta
サラリーマンDIY初心者が、少~しずつ、マイペースで製作した作品のレポートを紹介していくよ!

 

以下、DIYに関する記事のもくじとしてご活用ください。

 

DIYで人生を豊かに!自分だけのオリジナル作品を素敵に作ろう!
DIYで自分だけの庭を作ろう


DIYでウッドデッキを製作

耐久性抜群!屋根付きウッドデッキをDIYで製作

耐久性抜群!屋根付きウッドデッキをDIYで製作

スポンサーリンク こんにちは!Kyo-taです!   今回は、マイホームを購入後、従来からの夢でもあったDIYでのウッドデッキづくりに挑戦したときの記録を記事にしてみました。   ...

続きを見る

ウエスタンレッドシダーのウッドデッキは寿命何年?塗装状態など実物から現状を調査

ウエスタンレッドシダーのウッドデッキは寿命何年?塗装状態など実物から現状を調査

スポンサーリンク こんにちは!Kyo-taです!   ウッドデッキの寿命ってどのくらい?だと思います?答えは、材質や構造、環境によっていろいろ、です。   そこで、自分の作ったウッ ...

続きを見る

耐久性最強クラス!イペ材でつくる小屋出入口のDIYウッドデッキ

耐久性最強クラス!イペ材でつくる小屋出入口のDIYウッドデッキ

スポンサーリンク DIYで小屋を製作したので、その出入口にステップとなるウッドデッキを、耐久年数20年と言われるイペ材で製作しました。従来レッドシダー材で製作したことはありましたが、耐久性を比較する狙 ...

続きを見る

 

DIYで自作小屋を製作

DIY初心者でも簡単!趣味の小屋作り製作レポート

DIY初心者でも簡単!趣味の小屋製作はベタ基礎なしでもOK!

スポンサーリンク こんにちは!Kyo-taです!   マイホームを建てる際、自分の部屋を作るスペースがなかったので、庭にDIYで趣味の小屋を作りました。   サラリーマンが土日のみ ...

続きを見る

DIY小屋の使い方はコレ!用途に合わせた機能の紹介

DIY小屋の使い方はコレ!用途に合わせた機能の紹介

スポンサーリンク   DIYで小屋を製作する目的はDIY用のスペースの他、工具置き場、インターネット、テレワーク、勉強スペースなどいろいろあります。ここではこれらを満たすための小屋の機能につ ...

続きを見る

 

DIYでテーブルを製作&再塗装

DIYで作るBBQマスター(BBQテーブル)

DIYで作るBBQマスター(BBQテーブル)

スポンサーリンク BBQを楽しむための必須アイテム、BBQマスター。勝手にネーミングしていますが、これ、BBQコンロの周りに置く、折り畳み型のテーブルのことです。設計から製作までを、スノコをメイン材と ...

続きを見る

初心者でも簡単にできる!ダイニングテーブルを水性ウレタンニスで再塗装する方法とは?

初心者でも簡単にできる!ダイニングテーブルを水性ウレタンニスで再塗装する方法とは?

スポンサーリンク こんにちは!Kyo-taです!   今回は、我が家で使用しているダイニングテーブル天板の表面が、色あせや剥がれ、汚れなどが目立ってきたので、水性ウレタンニスで塗り直しをして ...

続きを見る

 

DIYで花壇・ペイビングを製作

DIY初心者でも簡単!枕木花壇・ペイビング・サークルなどを紹介!

DIY初心者でも簡単!枕木花壇・ペイビング・サークルなどを紹介!

スポンサーリンク こんにちは!Kyo-taです!   DIYで自分の庭を作ることはとても楽しく、特に製作段階では、やりがいや充実感をたくさん味わうことができます。   そこでここで ...

続きを見る

DIY初心者でも簡単!DIYでお庭のペイビングやガーデニング花壇作りに挑戦!

DIY初心者でも簡単!DIYでお庭のペイビングやガーデニング花壇作りに挑戦!

スポンサーリンク こんにちは!Kyo-taです!   今回は、「DIY初心者でも簡単!DIYでお庭のペイビングやガーデニング花壇作りに挑戦!」と題し、祖父から受け継いだ、昭和が似合う和風の庭 ...

続きを見る

DIY初心者でも簡単!化粧砂利敷きから樹脂舗装へ変更できたぞっ!

DIY初心者でも簡単!化粧砂利敷きから樹脂舗装へ変更できたぞっ!

スポンサーリンク こんにちは!Kyo-taです!   今回は、化粧砂利敷きから樹脂舗装へ変更したときの様子を記事にしてみました!   Kyo-taKyo-taの趣味ブログもよろしく ...

続きを見る

 

その他

DIY初心者でも簡単!えっ?流木でできるの?屋外用飾り棚の製作は最高!

DIY初心者でも簡単!えっ?流木でできるの?屋外用飾り棚の製作は最高!

スポンサーリンク こんにちは!Kyo-taです!   今回は流木を材料にして、ガーデンアイテムである屋外用飾り棚をDIYで製作してみました。   流木を材料に使うと、流木を拾い集め ...

続きを見る

DIY初心者でも意外と簡単にできた!子供部屋を2つに分ける壁を製作

DIY初心者でも意外と簡単にできた!子供部屋を2つに分ける壁を製作

スポンサーリンク こんにちは!Kyo-taです!   今回は、12畳の子供部屋を2つに分ける壁を製作してみました。   元々、新居を立てる時、子供が大きくなったら部屋を2つに分ける ...

続きを見る

DIY初心者でも簡単!木製スマホスピーカーにマジ感動!!音大きくなるっ!

DIY初心者でも簡単!木製スマホスピーカーにマジ感動!!音大きくなるっ!

スポンサーリンク こんにちは!Kyo-taです!     スマホから音楽を聴く時って今の時代、イヤホンがほとんどだと思いますが、同じ空間にいる家族や仲間と一緒に音楽やラジオなどを聴きたい時あ ...

続きを見る

 

Kyo-taの趣味ブログもよろしくね!
Kyo-ta

Kyo-taの趣味ブログ

 

スポンサーリンク