ジョギング時の気分を上げてくれる音楽、ここではジョギングによく合う、心地の良い曲を集め、個人の好みで一方的に紹介します!

DEPAPEPE
アコギインストの二人組、若い世代から中年ぐらいまでに人気のユニットです。ジョギングにぴったりの曲がたくさんあります。アコギサウンドが好きな方は必聴!
Charge&Go.:
イントロから即上がる超軽快なナンバー、曲に合わせてペース加速に注意!?
Sailing:
大きな海原へ飛び出したくなる曲
Dolphindance:
イルカが飛び跳ねる様子が思い描ける、徐々に盛り上がっていく軽快な曲
Over the Sea:
海の青と雲がきれいなコントラストとなって浮ぶイメージの明るい曲
ONE:
誰でも大切な何かを持っている、それを大切に、を心地の良いメロディーに乗せた曲
Hello:
誰かに会いたくなるような明るくて軽快な曲
Sky! Sky! Sky!:
曲名の通り、空へ突き抜けていきそうなぐらい軽快な曲

あいみょん
言わずと知れた、現代のギタジョを代表したアーティスト。彼女のジョギングにぴったりな曲を紹介します。
ハルノヒ:
皆さんご存じの曲、イントロを聞いただけで加速してしまいそうな曲
マリーゴールド:
こちらも有名な曲、イントロからリードギターのリフが最高!
君はロックを聴かない:
全体的に流れるようなメロディーがジョギングをさらに気持ちよくします!
馬場俊英
聴く人に寄り添った心にしみる歌詞と優しいメロディーが印象的なアーティスト。前向きな明るい曲も多くあり、特に30代ぐらいから聞くと共感できる曲が多いです。その中にもノリの良い曲もたくさんあり、必聴です!
ステップ・バイ・ステップ:
前へ、前へ踏み出したくなる1曲
向かい風は未来からの風:
曲名の通り、風を感じながら力強く走る気分になる応援歌
旅エンピツ:
旅に出たくなるさわやかでやさしいメロディー
君の中の少年:
青春時代を思い出すとともに力がみなぎる応援歌
スニーカードリーマー:
ジョギング中の応援歌でもあり、人生の応援歌として元気が出る曲
勝利の風(LIVE2019):
ジョギング中、拳を突き上げたくなるほどの爽快なナンバー

コブクロ
ご存じの通り歌詞もメロディーも心に響く日本を代表するアーティスト。バラードの印象が強いが、ジョギングに合う曲もあります。
晴々:
天気の良い日に聞くとどこまでも走っていけるような気がする、いろんな願いが込められた名曲
42.195㎞:
小渕さん自身がマラソン参加とともに作られた元気が出る曲
いきものがかり
マイサンシャインストーリー:
イントロからノリノリでサビで突き抜ける爽快ソング
風と未来:
とにかく外に出て体を動かしたくなる元気いっぱいの前向きソング
ワンゴール:
爽快でアップテンポな曲調に上がること間違いなし!
大原櫻子
大好き:
サビはもちろんAメロの感じがたまらない元気になれる曲
泣きたいくらい:
切ない恋の感情をキレイなメロディーに乗せて上げてくれる曲
真夏の太陽:
印象的なイントロからのAメロ~サビがとても心地いい曲

Mr.Children
ミスチルのたくさんの名曲からこの2曲を選びました
エソラ:
よし、いくぞ!という気持ちにさせてくれる印象的なイントロからかっこいい曲調がジョギング気分を上げてくれます!
星になれたら:
歌詞はせつなくもとても前向きで、メロディーがきれいで走り出したくなる名曲
ZIGGY
昭和のバンドブームを代表するロックバンド
GRORIA:
とにかく走り出したくなる最高のアゲアゲジョギングソング!
関連サイト「日本スロージョギング協会」
お散歩ジョギングは運動不足に効果絶大!初心者や中年に超オススメの理由とは?