初心者必読!筏・カセ釣りのマナーと心得

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

筏・カセ釣りはルールやマナーはもちろん、心得や暗黙のルールを知っておくと、渡船店や他のお客さんに迷惑をかけずに楽しい釣りができます。特に右も左も分からない初心者さんにとっては必読の内容です。是非参考にして下さい。

 

ルールを守って楽しい筏釣りを!

 

受付と渡船料支払い

受付では、名前と住所や電話番号などを記入します。(記入しない渡船店もあります)その際に渡船料を支払うところが多いですが、納竿帰港後に支払う渡船店もあります。

 

乗船準備

予約の時にあらかじめお店の方に出船時間を必ず聞きましょう。その時間に合わせて準備をするのが一般的です。ただ、初心者や女性、子供が同乗する場合など、出船時間には間に合いそうもない場合はあらかじめその旨と、渡船可能な時間を連絡しておきましょう。

 

また、予約時に練炭やパラソル、マキエのペレットなどを事前注文できる渡船店もあるので、必要に応じてあらかじめ問い合わせしておけば大丈夫です。

 

船への荷物搬入

準備を整えていざ乗船する際の注意点です。安全に釣りをする為にも、荷物はあらかじめなるべくコンパクトにまとめ、個数を少なくしてトラブルのリスクや負荷を少しでも少なくすることが大切です。

 

船への荷物の搬入作業は当日居合わせたお客さん全員の共同作業で行います。これは暗黙のルールで、船側と陸側に均等に分かれて自他の荷物関係なく受け渡し搬入を行います。

 

渡船店によって、船の先頭から搬入する場合と、右サイド、左サイドから搬入する場合があります。先頭からの場合はバケツリレー式に縦に並んで搬入します。また、満潮時は搬入搬出がラクですが、干潮時は高さが発生する為ちょっと大変なところもあります。

 

ライフジャケット

乗船時は、必ずライフジャケットを着用しましょう。これは法令で義務付けられているので必須となります。持っていない場合は渡船店に申し付ければ無料で貸してもらえるところもあります。

 

 

釣りビジョン倶楽部
14日間無料お試し登録

 

 

筏・カセへの荷物搬入

もうひとつ、暗黙のルールを把握しましょう。船が筏カセにアプローチしたときに、船内の人たちはアプローチした船が離れないように筏(カセ)を捕まえる仕事があります。この時、手を筏と船の間に挟まないように十分注意して下さい。

 

筏・カセへの荷物搬入作業も、一緒に乗船しているお客さんが手伝ってくれます。1名釣行の場合は本人が筏に渡り、荷物は近くにいるお客さんが手伝います。したがって、渡船時は他のお客さんへの気配りを忘れないことが大切です。

 

あと、お迎えの時間について、早上がりすることが分かっている場合は予約時か渡船時に連絡しておくのが良いでしょう。船頭さんは、渡船業の他にも仕事をしている場合もあり、急にTELしてもすぐには来れない場合もあるので注意が必要です。(とは言っても緊急時はもちろん何とかしてもらえますが)

 

最終まで釣る場合でも、お迎え時間を必ず聞いておきましょう。大体、船頭さんが最終お迎え時間を言ってくれると思いますが、そうでない場合や確認できなかった場合は、携帯電話で確認しておきましょう。

 

 

 

釣り後の片づけと清掃

お迎えの時間から逆算して、20~30分前には片付け始めましょう。片付けには意外と時間が掛かることがあるので、他のお客さんを待たせない為にも早めの行動が無難です。

 

もちろん釣り場は、来た時よりもキレイに、床面にダンゴの粉やマキエが残っていないよう、しっかり海水で洗い流しましょう。

 

一日釣りをしてからの片付けなので、清掃作業はかなり腰に負担が掛かることになります。このことからも、慌てて撤収作業をすることが無い様、ゆとりを持った早めの行動を取りましょう。

 

筏釣り初心者さんへ!筏釣りを楽しむためのポイントはこれだ!

 

活き〆と氷のサービス

釣った魚はスカリで活かしておき、帰港後に魚を活き〆にしてくれる渡船店もあります。また、氷は無料でもらえる渡船店も多いですが、そうではない渡船店もあります。

 

港の漁協に24時間利用可の自動氷販売機があるところもあり、そこで供給できる場合(200円ぐらい)もあります。必要に応じて渡船店に確認をしましょう。

 

昼寝

昼寝はとても大事です。1日のうち、魚が食ってこない時間帯に最低15分(1時間ぐらい寝ると良い)は昼寝をしましょう。

 

夜中も移動で起きていたし、昼間もずっと起きているとなると、帰りの道中にかなりの眠気が来るので、それを防ぐためにも筏・カセでの昼寝は本当に大切です。安全のために是非実践することをおすすめします。

 

 

まとめ

筏・カセ釣りを、安全かつ円滑に楽しむために最低限のルールやマナーを理解して実践していきましょう。

 


 

 

釣りビジョン倶楽部
14日間無料お試し登録

 

 

↓【シマノ・ダイワ】筏カセ用リールとロッドの公式HPはこちらからどうぞ!

シマノ・筏カセ用リール(公式HP)

シマノ・筏カセ用ロッド(公式HP)

ダイワ・筏カセ用リール(公式HP)

ダイワ・筏カセ用ロッド(公式HP)

 

 

Kyo-ta
Kyo-taの趣味ブログもよろしくね!

Kyo-taの趣味ブログ

 

スポンサーリンク