「黒鯛工房」のロッドとリールはチヌ釣り師の憧れ!おすすめはコレっ!

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは!Kyo-taです!

 

チヌ釣り師の憧れである「黒鯛工房」には多くのジャンルと、それぞれにバラエティーに富んだ商品がありますよね!

 

ここでは、特におすすめの黒鯛工房ロッドとリールを紹介していきます。黒鯛工房特有の極上の使用感を感じながら、ハイスペックなロッドとリールで最高の釣行を実現しましょう!

 

ぜひ、自分に合った1本をお選びください!

 

Kyo-ta
Kyo-taも黒鯛工房のロッドとリールを持っているよ!とても使いやすいものばかりなので、超おすすめです!

 

「黒鯛工房」のロッドとリールはチヌ釣り師の憧れ!おすすめはコレっ!

 

黒鯛工房 THEチヌセレクション XT 大チヌ 158

このシリーズの竿はまず使用感がとてもよく、特に握った時の感じが手にしっかりと馴染んでしっくりきます。穂先は最新のゼロ釣法に対応できるACTION5を、折れにくいチタン素材で実現!長さも158㎝と使いやすい長さです。ビギナーから中級者まで幅広く使えるので万能タイプといえるでしょう。

 

 黒鯛工房 カセ筏師 THEアスリート競技BB4 158GG

『THE ATHLETE 競技』を最新素材で作られた期待のモデル。従来のグリップとバットを継ぐ方式ではなく、穂先と元竿だけの2本継ぎ仕様とすることでより細く、アクションのスムーズ化が可能。競技系ロッドの集大成とも言える完成度。

 

 黒鯛工房 THEチヌセレクション XT ロクマル 158

XT大チヌよりもリールのポジションが前にあるので大きな魚が掛かった時「ヒジでの溜め」が効く仕様なので、チヌはもちろん、大型が潜む釣り場ではこちらの方が有利だと思います。個人的にこのロッドは特におすすめです!

 

 

 黒鯛工房 カセ筏師 グランドラガーX65 RDT 右

ボディー形状を見直し再設計、スプールサイズΦ65㎜は変更せずに黒房史上最大のHiGear仕様(ギア比1:5.3・ハンドル一回転巻き上げ76.4㎝)、従来以上の仕掛けの素早いピックアップ、手返しが可能になります。HiGear化による巻き上げトルクロスを小さくする為、GearBoxを横方向にハンドル位置をロッドグリップ最短距離に設計、95mmクランクロングハンドルとの相乗効果により、巻き上げトルクロスを最小限に抑制。文句なしの商品ですね!

 

 黒鯛工房 チヌリミテッド レーサー 65-BR (右ハンドル)

Racerシリーズは、スピーディーな手返しと軽さを追求したノンドラグ仕様、常勝トーナメンターにとっても信頼できる商品。

 

 黒鯛工房 チヌリミテッド ラガー 65-DB(右ハンドル)

Ruggerシリーズは、年無し・ロクマルを狙う方にオススメ!トルクを求めたPowerGear(1:4.1)・パワードラグ・85㎜クランクハンドル・十分なラインキャパの深溝仕様。

 



↓TSURI HUCKさんのサイトもとても参考になりますよ!

5分でわかる筏釣り(カセ・かかり釣り)
タックル・仕掛け・エサ・釣り方を基釣具屋が解説

 

黒鯛工房 THE センカン イカダ X 65-BG (左ハンドル)

黒鯛工房が本気でお勧めするカセ・イカダリール。 カセ・イカダリールの選択を迷っている方や、これから筏釣りを始める方、最初の1台におすすめです。

 

筏釣り初心者さんへ!筏釣りを楽しむためのポイントはこれだ!

筏釣り初心者さんへおすすめ!筏釣りを楽しむためのポイントはこれだ!

こんにちは!Kyo-taです!   筏・カセ釣りって知ってます?筏・カセ釣りは、湾内、湾外に固定された筏やカセまで、船で渡してもらい、そこから竿を出す釣りです。   この釣りは、足 ...

続きを見る

 

 

釣りビジョン倶楽部
14日間無料お試し登録

 

 

まとめ

超おすすめの黒鯛工房、お好みの商品はありましたか?ビギナーから中級者まで使える仕様がうれしいですよね。ぜひ自慢の1本をゲットして、数、型共に満足できる釣りができることを祈っています!

 

筏釣り初心者~中級者に選んでほしい!おすすめの筏竿(ロッド)5選

こんにちは!Kyo-taです!   筏釣り初心者の頃って、どんなロッド(竿)を使ったらいいのかよく分からないですよね…。私も初心者の頃は数ある商品の中でどれを選べばいいのかとても迷いました。 ...

続きを見る

 

 

↓【シマノ・ダイワ】筏カセ用リールとロッドの公式HPはこちらからどうぞ!

シマノ・筏カセ用リール(公式HP)

シマノ・筏カセ用ロッド(公式HP)

ダイワ・筏カセ用リール(公式HP)

ダイワ・筏カセ用ロッド(公式HP)

 

 

Kyo-ta
Kyo-taの趣味ブログもよろしくね!

Kyo-taの趣味ブログ

 

スポンサーリンク